食育指導
7月10日から18日まで、食育指導を実施しました。
普段、何気なく口にしている食事やおやつ、ジュースについて、深く考える時間を持つことができました。 「こんなジュースに砂糖はいってるんだ」「おやついつも何食べてるの?」といったように、子どもたちが積極的に意見交換をしていて何気ない事でも真剣に向き合っててすごいなと思いました!
樺山大運動会2025!!
雲一つない晴天の下、6月とは思えない真夏のような暑さの中 、行われた樺山大運動会!
6名という少人数での開催でしたが 、日頃の練習の成果も発揮し元気いっぱい頑張りました。また、保護者の方や卒業生など樺山にゆかりのある方達も加わりリレーや玉入れなどの競技を行ったためととても盛り上がりました。
樺山らしい運動会になり、子どもたちにとっても、忘れられない良い思い出になったと思います。
樺山っ子!!先生方!!おつかれさまでした!!
イトウの保護活動見学
樺山の公務補さんは、イトウの保護に携わる活動をされている方です。
その活動に、子供たちや保護者の皆様で参加し5月2日に見学学習を行いました。
子どもたちもなかなか見れない光景に皆興味津々でした!
都会ではこのような体験ができることはなかなかないのではないでしょうか。
樺山の縁の下の力持ち!!いつもありがとうございます!!